前回の続き(本編)です・・・ アハッ


植物の日よけを作ってみたいなぁ~・・・と思ったのは昔見た「NHK ご近所の底力 緑のクーラー」 がキッカケ。

時は流れ、実行もせずにプスプスと燻っていましたが、「スーパー大農場」で見事に育ったゴーヤの棚を見て突然の実行となりました。

緑のカーテンに関してはコチラが参考になると思います。

  ⇒ 緑のカーテンを町中に広げよう!



20100109-471-1.jpg
 (1日で10cm位は伸びているゴーヤの蔓ですが・・・)

        


前回の記述通り 何事も 「始めるのが遅~~い!!」 wan-1家。
もうすぐ8月。 
「緑のカーテン」が完成するのは秋風が吹く頃かも・・・ (^^;

先ずはゴーヤが食べられるからヨシとします。
来年は早く始めよ~~っと!!(鬼大笑い)



20100109-471-2.jpg
(ゴーヤの花(雄花)。 キュウリの花に似てますね!)




20100109-471-3.jpg
(ゴーヤの赤ちゃん)

       



(久々のこじつけCM)

“緑のカーテン” がとても涼しいのは植物の葉などから水が蒸発するからです。

1gの水(25℃)が蒸発するのに約0.58kcalの熱を奪うそうです。
水1000g(1リットル)で580kcal・・・・ ほぼ中華丼1皿分のカロリー(熱量)。
打ち水1リットルでお父さんが食べたお昼ごはん位はカロリー消費されちゃうんですね~。

hanzoの気化熱応用タイプの夏向けウエアの場合、5号サイズならば堅く絞っても100~150gの水を含みます。
1時間で全て蒸発するとすれば、1時間で約58~87kcalの熱を奪う事になります。
通気性が良いのでウエア内も飽和状態とならず、蒸れたりせずに蒸発が続きます。
(速乾性)

因みにナチュラル・ハーベスト フルーツ&野菜 100gで81.0kcalです。

(CM終了)



Tags:   / /