巣





薪ストーブで使用する「薪」。

割った後、薪小屋などに積み重ねて乾燥させます。
水分の多い薪は火が付きにくく、燃えても暖かくありません。


薪は几帳面に隙間なく積んではいけません。
風通しを考え、
「ネズミが巣を作れる位の隙間を空けて重ねる」
と言われています。

割った面を上にすると良いとの説もあります。


乾燥期間は2年が理想だとか・・・




20130124-20130124_005.jpg
- 去年の春に積んだ薪 -


コレは悪い例ですナ・・・ (^^ゞ
隙間が少なく向きもバラバラ。



肉体の限界状態で積んだ時ですね。(^^;









◆◆◆



今、4~5年モノの古~い薪を燃やしている。

上から順に薪を消費していると、怪しげなモノが時々出てくる。



先ずは「冬眠している虫達」。
これは想定内。


困ったちゃんは「スズメバチの巣」。
やはり出て来ました。
昨年の秋頃飛んでいる姿を見かけ、
すぐに殺虫剤で処置した時のモノでしょう。
建築途中のモノが出て来ました。


そして「謎の生物」が居た形跡があった。
花桃の種やヒマワリの種などを集めて置いてある。

噛じられた様な跡の有る種も幾つか転がっている。


20130124-20130124_012.jpg
- 穴の開いた花桃の種 -



リスの仲間だとは思うが・・・?



◇◇◇



この頃は丁寧に薪積みをしていたんですね・・・
ネズミの仲間?が巣を作ってました。






20130124-i2.gif




Tags:   / /